ダイエットがうまくいかない人のための8ステップと18の大事なこと
目次 〜ダイエットがうまくいかない人のための8ステップと18の大事なこと〜
サイト管理人が85キロから65キロのダイエットに成功したやり方
このダイエットがうまくいかない人のためのステップというのは、サイト管理人が85キロから65キロのダイエットに成功したやり方を8ステップに仕分けしたものになります。
ダイエットがうまくいかない人にはそれなりの理由があり、それぞれにうまい対策が必要です。
さらに、それらをきちんと覚えていないといけませんが、そのやり方も書いておきました。
ただ、ここに書いてあることは、管理人のダイエット成功体験談からの個人的見解であり、絶対的な真実かどうかはわかりません。
それを踏まえた上でご覧ください。m(_ _)m
ダイエットがうまくいかない8つの理由
管理人の体験談と調べたことから結論付けた「ダイエットがうまくいかない8つの理由」です。
空腹を我慢できない
まず、空腹についての結論ですが、空腹を我慢するなんてできません!!(少なくとも管理人は ^^;)
「・・・少し、お腹が空いてきたかな・・」という状態にはなってもいいですが、「さっきからお腹が空いてお腹が空いてしょうがない!!」という状態は我慢できません。
このサイトではそこまでする必要はない、というスタンスでやっています。
好きな食べ物を我慢できない
自分は体重が減った今でも、生クリームが好き、カルボナーラが好き、カルビ、豚バラが好き、です。
びっくりドンキーにいったら、とろけるチーズが全面にのっているハンバーグを食べます。(確かフォンデュバーグディッシュ300g)
好きなものを我慢するとダイエットはうまくいきません。
同じダイエット食品・低カロリー食品を我慢できない
同じものを毎日食べ続けるなんて無理です。
食べ続けてもストレスにならないものは、続けてもいいと思いますが、無理して食べ続けてもどこかで破綻します。
このままこのやり方でやっていって本当に痩せられるのか?と不安になる
これは結構あります。
自分の場合は74kgのときに中々体重が減らなくて、「体重を減らすのはもうあきらめよう・・・だけど、せっかくここまで(85kgから74kg)減らしたのだから、増やすのはイヤだな・・」
と思って、74kgの時点で食事を減らすことをやめて、適度に満腹になるように食べていたら、いつの間にか体重が減っていた・・・という状況になりました。
痩せたい!という執着心を手放したら、たまたまうまくいった・・・という結果です。
本気で痩せようと思っていない
ちょっとした努力も面倒くさい、と思ってやらなかったりします。これは、それほど痩せたい!と思っていない、ということです。
そういう時は、痩せたい!と思うことをやめましょう。
そして、「ちょっとした努力をしてでも痩せたい!」と思ったときに、自分に合ったダイエット方法を探せば良いと思います。
「どうせ失敗する」と失敗することを恐れて、思いきってやれない
とりあえずやってみて、うまくいかなかったら、(そのダイエット方法を)やめればいいのです。
だから周りの人に「ダイエット始めた!」なんて宣言もしなくていいのです。
できれば同じ失敗を繰り返さないように、何がいけなかったのかをメモしておくとよいでしょう。
管理人の場合、「空腹を我慢するのは無理」「好きなものを我慢するのは無理」と開き直った所からダイエット成功への道がひらけました。
時間をもてあます時についつい食べてしまう
時間をもてあます時には、仕事や勉強や恋愛?部屋の整理、家計簿をつけるetcいろいろとやらなければいけないこと、やりたいことなどをやるようにしましょう。
目的の状態の肝心な部分を見落としている
目指す体重を「標準体重」と呼ぶことにしますが、目指すものは標準体重だけではなく、「標準体重を維持する食事の摂取量で、適度な満腹感を得る状態」になります。
これがないと体重だけを標準体重にしても、そのあとが空腹感などでキツくなります。
自分で思っている以上に太る成分(糖質)をとっている
糖質の多い食材はいろいろあります。以下のように
ご飯、パン、めん類、じゃがいもやさつまいもなどのイモ類、にんじん、かぼちゃ、小麦粉を使った食べ物(お好み焼き、たこ焼きなど)、
和菓子、スポンジケーキ、砂糖をたっぷり使ったスイーツ、( 野菜ジュース)、ジュース類、清涼飲料水
といったものが糖質の割合の多いものになります。
特に、イモ類、にんじん、かぼちゃなんて盲点だったのではないでしょうか?
自分の体験談になりますが、ご飯を減らすと確かにダイエット効果はすぐにあらわれました。
ですから、糖質を減らすことはおすすめです。
ダイエットをうまくいかせる10個の方法
食事編
空腹と好きな食べ物は我慢しない
基本、空腹と好きなものは我慢しません。我慢するダイエットはうまくいかない、というのが管理人の考えです。
我慢はしませんが、以下のやり方で量を減らしていきます。
よく噛む
食事のペースが早いと太ります。しかし自分は、食事の序盤はお腹が空いているので、ガツガツと食べていました。(笑)
なので、食事の中盤から終盤のお腹が少し落ち着いた所で良く噛んで食べるようにします。
最初は終盤だけよく噛み、慣れたら中盤から、とするのもよいです。
食事の終盤に見切りをつける
食事の終盤に「これぐらい食べたら、後は食後のコーヒーでお腹一杯になるだろうな」という所で食事をやめ、コーヒーなどの飲み物を飲みます。
食後、飲んだら一気にお腹が一杯になります。
食生活はあまり偏らない
特に食事制限はかけませんが、だからといって毎日のメインが肉だけとか揚げ物だけ、というのはまずいです。
バランスの良い食事はできるだけこころがけましょう。
間食編
朝から昼までの間食
朝から昼までは甘いコーヒー、グリーンスムージー、ダイエットシェイク、果物で空腹をしのぎます。
自分は、朝は食欲がないタイプだったので、コーヒーか果物でしのげました。
朝食を食べるタイプの人は、上記「食事編」の内容を守って食べれば良いかと思います。
自分は他に好みの飲料がなかったので、同じコーヒーばかり飲んでいましたが、長期間飲み続けると、さすがにかなり飽きてきました。
ファミレスや漫画喫茶にあるドリンクバーが自宅にあればなあ・・・などと思ったりもしたものです。(笑)
昼から夕食までの間食
甘いコーヒーか(甘い)グリーンスムージー、どうしてもお腹が空いたら個包装された袋菓子を2〜3個食べるのが良いでしょう。
自分は甘いコーヒーと個包装された袋菓子で、85kgから65kgまで痩せました。(現在は63kg)
飲み物ばかりですと、噛むことに飢えるので、固形物を食べることは必要になるでしょう。
袋菓子の例
夕食後は寝るまで何も食べない
寝る前は一番食べたものが脂肪になりやすい時間帯です。夕食後にお腹が空いたら、前述の甘い飲み物で空腹をしのぎます。
それでも、どうしてもお腹が空いたら、果物を食べましょう。果物は消化が早いので、寝ている間の消化作業が短時間ですみます。
バナナが安価で手軽に食べられるので、おすすめです。
運動編
1回15分以上の散歩を週3回以上やる
本当は週4回以上がいいです。
基礎体力が上がり、全く運動していない人と比べると体重の減り方が変わってきますし、風邪も引かなくなるので、散歩は個人的には一番のおすすめです。
TV、DVDを見ながら背筋を伸ばして膝立ち
散歩がどうしても苦手、面倒・・・というのであれば、せめてTV、DVDを見ながら背筋を伸ばして膝立ちの姿勢を10分しましょう。
背筋を伸ばし、膝立ちをすることは猫背の矯正にもいいですし、背骨を伸ばす脊柱起立筋は、体の中で最も大きくカロリーを消費する筋肉なので、ここがカロリーを消費してくれます。
まずは、日付、自分の体重、体脂肪、をメモしておく
ダイエットを始めると、必ずといっていいほど停滞期というものが来ます。
そのときに減らない体重に対するストレスを軽減してくれるのが、これまでの痩せた結果のグラフなどです。
ただ、グラフはいきなり作るのも面倒ですし、つくっても痩せた結果が出ていないので、見てもあまり効果はありません。
日付
体重
体脂肪
だけ、記録して書き溜めておいて、停滞期に入ったらグラフをつくってみましょう。
「ああ、辛いと思っていたけど、これだけの結果を出してきたのか」とスッキリするものが出てくるかもしれません。
ダイエットがうまくいかない人のための8ステップ
ダイエットがうまくいかない人のための8ステップです。
ステップ0:スマホ・手帳の準備
まずは「今!」スマホ・手帳など普段持っているものを持ってきましょう。
ステップ1:毎日読める環境づくり
お気に入りに追加
ダイエットがうまくいかない人は読んだら読みっぱなしで、翌日には忘れている・・なんてことも多いです。
スマホなどにとりあえず記録しておくと、また違ってきます。
このサイトを登録してくれると、うれしいのですが、あなたが「ここのサイトが一番自分にあっている」と思えるサイトを登録しましょう。
毎日、できるだけ決まった時間に読む
毎日読む理由を意識しながら通勤中に読む、もしくは決まった時間帯に読むようにします。毎日読む理由は次に記載しています。
毎日、同じものを読む理由
毎日読む理由は、日常生活の中でダイエットが必要な場面のときに、いちいちスマホや手帳を見なくても思い出せるようにすることです。
例えば食事中盤に「あ、そうだ!よく噛んで食べなきゃ!」となるようにするのです。
読むときは、覚えようとして読んでもいいのですが、「繰り返し読めば自然に頭に入るから大丈夫」、と言うリラックスした感じで読んでもOKです。
(もちろん、この場合は覚えるまでに読む回数は増えます)
以上のような毎日すぐに読める環境をつくっておきましょう。
ステップ2:これならできそうだな・・・と思うものを選ぶ
全部をいっぺんにやろうとするとうまくいかない可能性が高いです。
前述のダイエットがうまくいく方法の中から、これならやれそうだな・・と思うものを選択し、スマホ、手帳などにメモしましょう。
ステップ3:必要なものを準備する
ダイエットに必要なものを考え、それを準備します。すぐに準備できないものはメモをして忘れないようにします。
ステップ4:できそうだな・・・と思ったものを実行する
まあ、これはそのままですね。^^;)しいてコツをあげるなら、新しく取り込む習慣は一つか二つだと続きやすいです。
ただ、最初は「よ〜し!やるぞ〜!」と意気込んでしまうものなので、最初に数多くやって、続けるのが辛くなったら数を減らして続けるものを1個か2個にする、というのも手です。
こちらの方が「やる気」にそったやり方になるので、この方がいいかもしれませんね。
コツはやる気がなくなってきたときに、やってきた努力を全部やめたりしないことです。
ステップ5:うまく習慣化できたら、ステップ2に戻り、新しい習慣を取り入れる
うまく習慣化できたら、ステップ2でやらなかったものについて、取り入れても良いかもしれません。
ただ、どんなにうまいやり方でも停滞期(体重が下がらない時期)は存在します。
焦って新しい習慣を取り入れず、3ヶ月ぐらい様子を見るか?という構えの方がうまくいくかもしれません。
「痩せたい!!体重を減らしたい!!」という執着心にはとらわれないようにしましょう。
大事なこと:ステップ0とステップ1をやったら、その日のノルマ達成
ステップ0とステップ1は簡単でありながら、本当に重要なステップです。
食事の量を減らさなくても、好きなものを食べても、これだけやっていればとりあえずダイエットのための行動を起こした、と考えてもいいぐらいです。
(もちろん、将来的には取り組むつもりでいる必要はあります。)
本当にダイエットに取り組みたい、ダイエット成功ブログをつくりたい、と思うのであれば最低限、どこかのサイトで「お気に入りに追加→サイトを定期的に読む」といったことをやった方が良いでしょう。
以上、ダイエットがうまくいかない人のための8ステップと18の大事なこと、でした。